最大改良長は50m?エポコラムTaf工法とは
2024.08.04 (日)
エポコラムTaf工法は、一般財団法人先端建設技術センターの技術審査証明を取得した地盤改良技術の一つです。
この工法は、深層混合処理工法に分類され、スラリー撹拌により大口径の柱状コラムを築造する工法となります。
従来の工法と比べて、硬質地盤に対する掘削の信頼性が高いのが特徴です。
【技術的な優位性】
深層混合処理工法の用途である軟弱地盤のみならず、中間層に高N値の砂礫層や転石層等の硬質地盤等が狭在している場合においても、
施工を行うことができる工法です。
【コストパフォーマンス】
大口径コラム施工により、施工費最大約40%のコストダウンが可能です。
【適用条件と仕様】
改良径
φ1.0m~φ2.5m
適用施工長
標準20~22m(継足し施工の場合は40m~50m)
改良強度
Fc=1,000~2,000kN/㎡
施工重機
三点式の施工機械
【施工実績】
総施工実績として2,600件以上あり
まとめ
エポコラムTaf工法による最大杭径φ2500、最大改良長50mの硬質地盤にも
対応可能な地盤改良は、安全性、コスト効率、施工品質の面で大きなメリットを発揮します。
YouTube動画は下記よりご視聴頂けます。
現在の記事: 最大改良長は50m?エポコラムTaf工法とは