暮らしに役立つ?地中熱の利用について
2023.07.23 (日)
地球上の熱エネルギーにはさまざまな種類があります。地中熱はその中のひとつで、地熱に分類されるものです。今回は利用用途の広いエネルギーとして注目されているこの地熱についてまとめてみました。
地中熱について
地中熱はほかの地熱とは大きく異なります。その理由は一般的な地熱が火山活動による地球内部の熱なのに対し、地中熱は太陽光によって発生する熱だからです。
地中の温度は地下10メートルを超えると季節に関わらず安定しており、外気温よりも温度が夏は低く、冬は高くなる特徴を持っています。この一年を通して、比較的安定している地中熱エネルギーを取り出して住まいに用いるのが、地中熱利用なのです。
地中熱の利用
地中熱は冷暖房や給湯などに使われますが、「ヒートポンプ」、「空気循環」「熱伝導」、「水循環」、「ヒートポンプ」という5つの利用方法があります。
それぞれ用途に合わせて選択できますが、最も多いのはヒートポンプでしょう。
ヒートポンプには「クローズドループ方式」、「オープンループ方式」とがあり、さまざまなシーンで利用頻度の高い方法です。特にクローズドループ方式は住宅のほかに建築物、プール、融雪などに適用可能です。
地中熱とはなにかを簡単に紹介しましたが、近年は用途の範囲がさらに広がっています。次回は地中熱を使用するメリットについてご紹介いたします。
現在の記事: 暮らしに役立つ?地中熱の利用について