住まいの安全に!地盤サポートマップを活用しよう
2024.02.15 (木)
地盤サポートマップをご存知でしょうか?地盤の強さなどを表示するサービスのひとつで、知っておくと防災対策に役立ちます。この地盤サポートマップの機能を使って住まいの安全を守りましょう。
地盤サポートマップの機能
地盤サポートマップはWebサイト上に表示されるマップにて、地盤に関する情報を気軽に知ることができます。
主に地盤の地耐力や地質、過去の航空写真、防災情報、マップ上の距離などを調べられる上に、背景は数種類から選ぶことが可能です。また、サービスによっては学区やバス停留所などの生活に必要な情報も表示できます。
そのため、防災に関する情報以外に多機能地図としても利用可能です。
地盤サポートマップを上手に活用するには
地盤サポートマップは防災対策としてはもちろん、さまざまな用途で活用することができます。
・日常生活の地図として活用
地図で交通機関までの距離やルートを調べられるので、毎日の通勤、通学に役立ちます。また、子どもが通う学区をチェックして、引越しや物件選びの参考にもおすすめです。
万が一に備えて医療施設の場所も分かりやすいですし、地盤情報と一緒に地域の情報を知っておくことで、普段から災害に備えることができます。
・土地や住宅購入時の参考になる
地盤サポートマップの航空写真などは視覚的に分かりやすいので、見学前の資料に役立ちます。目的の土地周辺の情報を表示させるなどして、下調べも短時間でしっかりと行えるでしょう。
無料で利用できるのがうれしいメリット
地盤サポートマップは日本全国の地盤調査や診断を行っている「ジャパンホームシールド株式会社」の調査データーをビジュアル化したサービスです。事前登録なしで無料公開しているので、誰でも気軽に使えます。
今住んでいる家、またはこれから購入を検討している物件の地盤が気になる場合は利用してみてはいかがでしょうか。
現在の記事: 住まいの安全に!地盤サポートマップを活用しよう